沿革

初代社長 清水源吉が、工業薬品問屋として清水源商店を創業

清水源商店

三栄化学工業所設立、安全性を追求した食用色素の自社開発を開始

三栄化学工業所

国産の食用色素を開発

東京出張所(現東京支社)を開設
その後、福岡・広島・名古屋・仙台に営業所を展開

検査に合格した製品だけに検査印紙を貼付し、封緘するという食用色素の官封制度が施行され、三栄の色素が官封第一号に認定

三栄の色素が官封第一号に認定

清涼飲料水ブームの支えとなる、乳化香料「サンクラウデー」を発売

乳化香料「サンクラウデー」

雑誌「San-Ei News」を発刊、
その後 1992年からは「FFIジャーナル®」として継続刊行

有害物質を一掃するため、食品添加物の規格・使用基準を定めた世界初の食品添加物公定書の発刊に尽力

国内初の天然食用色素「アナトー色素」を商業化

国内初の天然食用色素「アナトー色素」

世界で初めて、キサンタンガム、ローカストビーンガムの組合せによる
ゲル化技術を確⽴

キサンタンガム、ローカストビーンガムの組合せによるゲル化技術を確⽴

落合工場(現岡山工場)稼動開始
世界に先駆け、⾚キャベツ⾊素を開発、原料栽培から製品化まですべてを国産化
その後1991年に米国においてFOOD PROCESSING賞を受賞

世界初となる赤キャベツ色素

日本食品添加物協会が発足
2代目社長 清水久司が、初代副会長・大阪支部長に就任

G.Shimizu&Co.(U.S.A.),Inc.(現San-Ei Gen F.F.I.(U.S.A.),Inc.)を設立
その後、イギリス、シンガポール、ペルーへと海外拠点を拡大

滋賀工場稼動開始

清水源商店と三栄化学工業が合併し、三栄源エフ・エフ・アイに商号変更

三栄源エフ・エフ・アイ

財団法人三栄源食品化学研究振興財団を設立
(現・公益財団法人 日本食品化学研究振興財団)

甘味料「スクラロース」を厚生省が食品添加物に指定

本社工場、滋賀工場、岡山工場が食添GMP認証を取得

滋賀工場がISO 14001:2004の認証を取得

岡山工場がISO 14001:2004の認証を取得
安定剤「サンアーティスト®」を発売

酵素処理イソクエルシトリン FDA GRAS 届出
(GRN No.220)

FSSC 22000とISO 9001を融合した食品安全マネジメントシステム
「SEG-QMS®」を導入

岡山工場 香料第一工場竣工

甘味料 ステビア・ラカンカ抽出物製剤「サンナチュレ®」上市

国連グローバル・コンパクトに署名
本社、東京支社、三工場包括でISO 14001:2015の認証を取得

ISO 14001:2015の認証範囲を全社に拡大

  • 「FFIジャーナル」「サンアーティスト」「SEG-QMS」「サンナチュレ」は当社の登録商標です。
pagetop